詐欺

仕事術・心理学

投資広告で現金見せびらかしているCMが基本的にウソな理由

最近詐欺広告を長時間見ていると、さらに詐欺広告が表示される世の中になりました。 金融について調べていると大体リタゲされて変な広告があがってくるのですが、引っかかる人がどれくらいいるのか。 世の中そんなうまい話もないよって事で、...
仕事術・自己研鑽

詐欺師の扱う数字をちゃんと見ると詐欺案件が見えてくる

今回は詐欺師が使う、おかしな数字についてのお話です。 これらが出てきたら100詐欺案件。 お金を払ったら食い物にされるだけです。 しっかり確認しましょう。 1日の5分カンタン作業から 「1日たった...
仕事術・心理学

詐欺師・高額詐欺商材がよく使う言葉・ワード・フレーズを集めてみた

今回はネットにはびこる詐欺師・高額詐欺商材がよく使っている言葉を集めてみました。 まぁ、わざわざこういうフレーズを使うのって、すごーく怪しいですよね。 でも人間、心が弱かったりバイアスがかかってしまうと甘言に誘われて詐欺にお金...
ソーシャル・ブログ

教祖の養分になってお金を貢いでしまわない為に

色々なところを、界隈を見てきて気付いたことがあります。 「自分は沼にハマっていない」 そう思って、沼にハマっている人が沢山居る事を。 今回は、怪しい界隈を見ていて思った事を短く書きます。 抜け出しきれていない ...
仕事術・心理学

認知的不協和を応用した信者獲得の為の詐欺手法とコンコルド効果

認知的不協和を使う事で、継続性の高い強力な信者を作ることができるということを。 信者ビジネスの人達は知っています。 今回はそういった手法に何故、ハマってしまうのか。 わかっていても止まれなかったのかについて、順番に解説し...
ソーシャル・ブログ

怪しいプレゼント企画の見極め方 拡散リツイートをしないように【Twitter】

SNS利用での怪しいプレゼント企画がずっと無くなりませんよね。 前回の記事では何故詐欺アカウントが無くならないのかについて書きました。 まだまだ詐欺師アカウントが多い現状です。 閑話休題。 Twitter上...
ソーシャル・ブログ

被害者が次の被害者を生むツイッター詐欺の手法 関わってはいけない

現金などのプレゼント詐欺企画が横行しているツイッターですが、そこにズブズブハマってリツイートしている人も多いのがまたツイッター。 そもそも、あのリツイート軽い気持ちでやってはいけません。 それは何故でしょうか。 答えは皆...
仕事術・心理学

コミュニティやビジネスに誘ってくる慣れた勧誘DMにご注意!

勧誘DMには様々な種類がありますが、今回紹介するのは割と小綺麗にまとまっているタイプです。 ただし、2つの性質は大きく違います。 1つは、読みやすいけど違和感バリバリの集客目的ぷんぷんのタイプ。 もう1つは一見丁寧に対応...
ソーシャル・ブログ

22歳大学生起業家があまりにも多すぎるので50名サンプリングしてみた

ツイッター上のプロフィールは面白い物で、全くの嘘や別人を演じているアカウントも多いです。 最近22歳起業家を名乗るアカウントが妙に多いなぁと思い、実際に類似と思われるアカウントから統計を取ってみようと思ったわけです。 これだけ...
ソーシャル・ブログ

【詐欺】Twitter勧誘DMの傾向を分析してみた【自由な生き方】

今回はTwitterでよく送られると言われる、勧誘DMについて分析を行いました。 分析というほど大それたものではありませんが、ある意味傾向と流行りは見えてきます。 前回の記事で集まった総サンプル数は43、完全な重複は除いてこの...
スポンサーリンク