【初心者の壁】ブログ100記事到達までに辛かったことなどを告白

ソーシャル・ブログ

はい、この記事でちょうど公開記事件数が100記事と相成りました。
パチパチパチパチ。

この記事は
同じくブロガーさん向け
もしくは
ブログを書いてみたい人向け
の内容になっています。

始めに書いておきますが、収支報告などは後日別記事で行います。
アナリティクスの集計とか当日だと出ないし
運営が三カ月に到達したわけではないので。
その辺含めてどう出すか考えています。

今回は見出しを見て読みたいところだけ
ザッピングして読んでいただけると、スムーズかと思いますよ!

スポンサーリンク

100記事到達して思う事をつらつら語る。

このブログの中身

はむログの基本情報とはむさんの自分語り

最初にこの記事を踏む方も居るかもしれないので
僕の基本情報など。

はむログ基本情報
開設:2019.4.29
ブログ形式:雑記ブログ
主要記事:お仕事系
ドメインパワー:記事公開時点で驚異の【0.0】
流入経路:99%Twitter
はむさんの基本情報
名前:はむらいと
二つ名:人の皮を被るうさぎブロガー
種族:うさぎ目・うさぎ科
地球服:ヒューマノイドスーツ着用
職業:デザイナー→中間管理職何でも屋
活動範囲:都内
動力:根性

訪問者数などの変遷(無い)と行ったことなど

日の訪問者数というかPVは
ぶっちゃけ現在で30PV程度なんですよね。
現在のフォロワーさんが1300人を超えたところなので
恐らく3%弱くらいに落ち着いているのではないかなと思います。

上でも書きましたが、3カ月経とうとしている今でも検索流入はほぼないです。
Search consoleなどでチェックもしていますが
検索で上位表示している記事はあっても、スーパーニッチタイトルだったりするので
効果があるのかと言われると、まだ無いですね。

ブログを開設した後
1日経ってやり始めたのがツイッター活動です。

半日経ったくらいで
「あ、恐らく検索流入ってまだまだ作れないわ」
と思ったので。
どれかSNSをやらなきゃと思い、取り組み始めたのがTwitterでした。

タグはどれがいいか試行錯誤したり
拡散してもらおうと片っ端からタグ付けたりと頑張ってましたね。
あとブロガーさんをいっぱいフォローしたりと
初期行動としては、そんなもんじゃないかなというやり方をしています。

最初は丁寧語で話そうとしていたんですが
段々入力がめんどくさくなってそれもやめました。兎だしね。

最近の取り組み的には

・思いついた事を本音濃度を凝縮して放つ
・リプはなるべく返す
・人間味(兎味)が無くならない様に、どうでもいい内容も混ぜる
・トイレとか移動とかのスキマ時間になるべくいいね押す

といった事に気を付けています。

DM返さないってプロフで言ってますが、初手ビジネス以外はほぼ返しています。
二手目ビジネスに関しても
なるべく熱量上げて返していますよ。大概向こうが辞めますが。

アドセンスとか各社ASPとか

アドセンスは設置3日目で申請しました。
8記事あれば良いとどこかで読んだので。
3日目の午後に8記事公開した時点で、速攻申請しました。

結局審査が来たのは10日以上たってからで、その時トラフィックが増大してて
「何事?!」ってなりましたね。

また、各社ASP、アマゾンアソシエイトも同様で
3日目に申請して主要なところは通しています。

全て一発合格ですが
独創性の高い記事、文字数
その他バグなしだったので当然かと思っていました。

で、あとから気づいたんですが
これって初心者ブロガーの一大イベントなんですよね。
合格したよツイートなんて一切しませんでした。

今からやろうとしてる人は、本当にやったほうがいいですよ
合格報告ツイート
みんながいいねしてくれて、インプレッション爆伸び間違いなしなので。

はむらいと
はむらいと

勿体ない事したなぁ…

毎日更新はやっぱり辛かった。

ブログに取り掛かる前にルールをいくつか設けました

・やるからには1年間やり通す
・独自ドメインでやって、キャラクターとしての資産にする
・筆具合にもよるが毎日更新にする

そこまで強い縛りは行っていませんね。
とりあえず今も継続中です。

ただ、毎日更新はやっぱり辛いですね。

僕は平日平均13時間程度外出していますが
ブログに割く時間は3時間くらいとなっています。
大半はネタ探しで、その点は雑記にしておいてよかったと思うのですが、
こんな状況でも睡眠時間or回復時間が極限まで削られます。

ただ2000文字を書くだけなら1時間でも行けるかもしれませんが
まともな内容を書こうと思うと
文字打ちよりも、見出しの決めなどが本当に時間がかかってくる問題となります。

ブログをやっていない方からすると
「3時間どっからひねり出してるんだよ?」
といった風に思われそうですが

・幾つかやっていたことを捨てました。
・空き時間の脳みそを全部ブログ運営についての関連に回しました。
・稼働時間が増えました
・睡眠時間が減りました

これだけです。
ある程度本気にならないと何も身に付かないので。

ちなみに今も会社員ですよ。

そしてそして。
最近Twitter見てて正直思う事は
3カ月壁論がかなり蔓延しているので
(確かにTwitterですら3カ月継続できない人が居ました)
その辺は追い風かなぁと思っています。

「つまり続けてれば成果になるって事でしょ? 大得意ですよ」
ってなもんです。

はてなブログにしなかった理由

元々長くやるつもりだったので
はてなブログにする気はありませんでした。

ワードプレスの基本操作も覚えたかったし
何処かに乗っかる運営体制にはしたくなかったからです。

ただ、はてな独自の利点っぽいのが
最初からドメインパワーが付いている事。

恐らく1記事目から真面目に検索流入が期待できますので。
PV自体がモチベーションになりそうな人は
はてなからブログ生活に入ったほうが良いかもしれませんね。

コミュニティ活動には一切関わっていない

各種コミュニティ系の活動には一切かかわっていません。
何故かというと
単純にチェックカ所が増えるからです。

最初期はありかな?
とも思ったのですが
最初に入った所は、活動イメージが違って結局放置してしまっています。
除名されてもしょうがないと思いますが、自分から抜けていいのかというと
また疑問があり、悩み中です。

元々集まりに興味も嫉妬も羨望も覚えないタイプなので
その辺の認識の違いでしょうか。

普段使っていない連絡ツールを立ち上げて
時間を割くのは個人的に難しいと思っているし
活動力の無いメンバーはコミュニティのオーナーの方にも悪いです。
どちらにも良い結果を齎せないので、現状名前を連ねる
といった行動は考えられないんですよねぇ。

活動目的が同じコミュニティなら全然ありだと思います
もしくは自分で立ち上げるか

ただ、コミュニティメンバーは増えすぎるとごみごみしてくるので
なるべく少数で回したほうがよさそう。
って見てて思います。

ドメインパワーが無いとめっちゃ困る事

ドメインパワーが無いと困る事って
単純に記事を書いても全て圏外なので、実験のしようがないんですよね。

最早SEO知識がどうのこうのではなくて
【何書いても上がらない】これに尽きます。

諸先輩方からすると、ちゃんちゃらおかしいのかもしれませんが
実際に数値として上がってこないんだからしょうがない

キーワードがいまだになんだか判然としないです
クエリとして存在していれば=キーワードだというのは理解できますが
じゃあうちのブログって、タイトルそんなに悪くないよね?
とか考えてしまうわけですね。

あと、初心者がドメインパワー無しで心が折れそうな点は
平均3時間作業しているとしたら
300時間無報酬、無反応が続いている
って状態な処でしょうか。
通常の業務だったら気が狂ってますね。

なので、少しでも記事を面白くしつつ
いつかドメインパワーが1.0でも着いたら
ブーストされることをに期待しています。
実験できる状況になったらリライトも意味を成してくるので。

これからやっていきたい事

まずは1年の継続ですが、毎日投稿は途切れさせたくないと思ってます。
僕は縛りがあった方が力を発揮できるタイプなので。
自分から守れそうなレベルでの縛りを与えて
ブログを育てていくイメージです。

8月は単月で月間2000PVに伸ばしたいなぁ
「はぁ!?低くない?」
と思われるかもしれませんが
独自ドメインのおっさん向け雑記本当に流入無いんですよ。
とか考えつつ、じっくり取り組んでいきます。

はむらいと
はむらいと

うさぎとして頑張ります。

色々書きましたが
・100記事をすでに超えた人
・今50記事に到達した人
・ブログを始める前に不安要素を見ておきたい人

そういう人達に届けばいいなぁと思って書きました。

後々、結果が出たらこの記事もSEO対策してリライトするんだ!

コメント