仕事術・自己研鑽戦わない選択肢 無用な衝突を避けて体力と気力を温存する仕事 もしあなたが、あなたより立場の強い人間と意見が対立した時に、心がけて欲しい事があります。反論してはいけません。戦ってはいけません。正論を言ってはいけません。相手と対峙してはいけません。 闇の人格 ちょっと!私は誰にも負けない... 2019.10.25仕事術・自己研鑽心理学・人間関係
心理学・人間関係バンドワゴン効果とは 具体例と有名人は何故選挙で受かるのかを解説 大きい物は有利で、強い者は有利です。 味方が多い方に味方は増えますし、勝率のいい選手にファンは増えます。 でも弱い立場の人を応援したり、スポーツ選手で言うといぶし銀の活躍をする選手を応援する人も居ますよね。 でも、大多数... 2019.10.23心理学・人間関係
仕事術・自己研鑽人の悪口を言わない ネガティブ視点から理解が深まったので書いていく 皆さん人の悪口、陰口を言ったりしますか? 「え?言ってないわよ。『事実と感想』ならたまに喋ってるけど」 「それが多分、悪口になっていくんだよねぇ…」 そんな感じの気付きです。 この記事では、悪口がなぜいけないかについて、貴方を納得させる記事です。 2019.10.22仕事術・自己研鑽心理学・人間関係
心理学・人間関係お酒の強要は既に時代遅れ? 飲み会の衰退と40代以下の宴会離れ 飲み会って必ずしも必要ですかね? 今の世の中って、結構飲み会離れも多くなったって聞くし強制すると最悪ハラスメントでしょ?そろそろなくなるんじゃない? はむらいと それでも残ってるところには残ってるんだよね。飲ま... 2019.10.20心理学・人間関係
心理学・人間関係休みを長く感じる方法 土日を少しでも引き延ばして満足したい人向け おっさんになると、休日の体感時間がとても早いものです。というか、時間が異常に早く過ぎる事に気付きます。そう、お休みの日って気が付いたら、夕方になっていませんか?僕はなってますね。その体感時間、今よりも半日分くらい得した気分にさせます!休日... 2019.10.19心理学・人間関係雑学・ニュース・面白
心理学・人間関係ストローマン論法とは 議論が平行線を辿る卑怯戦法の対処法 ストローマン論法、というのをご存じでしょうか。日本語では藁人形論法とも言います。 相手の主張をワザとすり替えたり、歪曲解釈したり、主張的に脆弱な部分などを攻撃し【論破したような状況】を作り、相手にマウントを取りに行くクソみたいな詭弁... 2019.10.15心理学・人間関係
ソーシャル・ブログツイッターの広告とエンゲージメントから考えるバズりと遊び ツイッターのアナリティクスでは、色々な項目を見る事ができます。28日間のインプレッションや、プロフィールへのアクセスが主な確認となりますが、今回はそんなインプレッション数とエンゲージメント率について少し考えを述べます。なので、手っ取り早く... 2019.10.14ソーシャル・ブログブログ・エンタメ仕事術・心理学心理学・人間関係
仕事術・自己研鑽質問の具体性を高める方法 会話の先をシミュレーションする 普段から、人とのコミュニケーションがうまくいってない。同僚や上司との、質問のやり取りが多くてうんざり。「簡単に解決する方法があれば実践するけど、実は相手の頭が悪いだけではないか?」と思っている人は居ませんか?もしかしたらその考えても当たっ... 2019.10.09仕事術・自己研鑽心理学・人間関係
心理学・人間関係褒め方を考察する 女性もビジネスもポイントを抑えて褒める 仕事も女性も新しい友人も。関係を始める時は、一緒です。褒め方は相手との関係構築に一役買ってくれます。例えば、初対面の人間に好印象を持たれようと思って無理やり相手を褒めていませんか?「あなたはとても美しい」と褒めたとして、相手側には誉め言葉... 2019.10.06心理学・人間関係
仕事術・自己研鑽プライドの高い上司を上手く説得する方法 男女差はない? プライドが高い上司との話って、兎に角メンドクサイですよね。一概にメンドクサイと決めつけるのも、良くないとは思うのですが。どうしても何かを押し付けられる側、つまり部下が一方的に損をしているシチュエーションが多いのです。そんなプライドが高くて... 2019.09.28仕事術・自己研鑽心理学・人間関係