仕事術・心理学

心理学・人間関係

バカな子ほどかわいいとは? 我々の支配欲・承認欲求をくすぐる心理

馬鹿な子ほど可愛いということわざがあります。 本当にそうでしょうか? 賢い子=能力の高い子の方がかわいく思えることは無いのでしょうか? 今回はバカな子ほどかわいいということわざについて、少し心理学を用いたりして掘っていこ...
仕事術・自己研鑽

【話を聞かない】自信過剰な人のうっかりあるあるを集めてみました

仕事の進行にしろ、ゲームの実況にしろ、アドバイスを聞かない人達っていますよね。 彼らは何故、人の話を聞かず確信(間違い)を持って行動するのでしょうか? 最近どのジャンルでも実況する方が増えてきて、自分の思考をそのままつぶやきつ...
仕事術・自己研鑽

質問を質問で返すな 物事の慎重さから来る損失もあるということ

質問を質問で返すなと検索すると、真っ先にジョジョ4部の解説が出てきます。 プロでもやりがちな、勿体ない質問返しをやってしまっている人はいませんか? 今回は質問に質問を返すことで起こる『損失』について書いていきます。 実際...
仕事術・心理学

コミュニティやビジネスに誘ってくる慣れた勧誘DMにご注意!

勧誘DMには様々な種類がありますが、今回紹介するのは割と小綺麗にまとまっているタイプです。 ただし、2つの性質は大きく違います。 1つは、読みやすいけど違和感バリバリの集客目的ぷんぷんのタイプ。 もう1つは一見丁寧に対応...
仕事術・心理学

【質問下手】たったこれだけ! 部下にオウム返しをさせない教育方法とは

こんな経験はありませんか? 「この会議に必要なので、このできかけの資料のこの部分の分析をしておいてください」 「それは何処で調べるのですか?」 と。 これは何とか回避したいです。 なにせ「1回ググって」で解決...
心理学・人間関係

アフォーダンス理論とは 人と物との関係性 することができるの意味

今回はアフォーダンス理論を解説します。 初期に提唱された、本来のアフォーダンス理論。 誤用で広まってしまった現代のアフォーダンス理論。 その違いが分からなくなった時、この記事を読み返してみてください。 欲しかったこ...
心理学・人間関係

アロンソンの不貞の法則とは 承認欲求の満たされ方は関係値で変わる

あなたの承認欲求、あるいは相手の承認欲求はこの法則を使う事で説明がし易くなるかもしれません。 対人関係において、承認欲求を満たされるというのは自身の心の安定を作るために重要な要素の1つです。 これを、相手との関係値の構築に使え...
仕事術・自己研鑽

話を聞けない 聞かないリーダーは損をする 剛腕の捉え方の違い

話を聞く経営者、あるいはリーダーの方が統率する組織が伸びるという説があります。 力強いリーダーシップと聞くと、唯我独尊かの様にガンガン突き進みさながらヒーローの如く、やることすべてが結果として上手くいく。 「この人についてきて...
仕事術・心理学

もはや病気 コロナに対する過剰反応と意識低すぎ問題をツイッターで見た

コロナ騒動で暴走する人が増えたので、ちょっと騒ぎとそれに対するコメントを集めてみました。 悲しい事に、どう考えてもおかしい人ってのは一定数発生するようです。 もちろん下記に取り上げる様な異常な行動を取る人が、絶対数的に少ないの...
心理学・人間関係

認知的不協和とは 本心をすり替えてしまう自己正当化の心理と対策

認知的不協和。 原因と結果を見比べた時に、自身の心の持ちようと一致しない事はありますか? そのあと、あなた自身が行動解釈を変えてしまったり、実はこう考えていたと取り繕う事がありませんか? こういった不思議な行動の解釈をす...
スポンサーリンク