心理学・人間関係交渉を有利に進める心理学とは フット・イン・ザ・ドアについて フット・イン・ザ・ドア 何処かで聞いたことがあるかもー という人も多いのではないでしょうか。 今回は有名なこのテクニックについてのお話です。 実は、他の心理学とも併用して、 相手を狙ったYESに導く手法なんです! 2019.06.24心理学・人間関係
デザイン色と心理の不思議な関係 これを知ればあなたの疲れも解消する! 色にはいろんな作用がありますね! 興奮したり、落ち着いたり Happyになったり、悲しくなったり 色を上手く使うと他人・自分の感情を操ったり 食欲を増進させて健康管理に役立てたりと色々なことが可能になります。 2019.06.23デザイン仕事術・心理学健康・美容心・瞑想心理学・人間関係色彩
ダイエット・筋トレ四股スクワットを半年続けたら 太もものお肉がどんどん脚やせした話 スクワットをずっとやっていたんです。 筋トレ目的で。 2018年12月~2019年6月にかけて、ずーっと欠かさずやっていたのですが…。 太ももメチャクチャ痩せてました。 自分でもびっくりしました。すっごい簡単です。... 2019.06.22ダイエット・筋トレ
仕事術・自己研鑽転職先の探し方・見つけ方 どうやって対策をとれば良いのか その転職先の探し方、本当に正しいですか? 実はもっと、良い探し方があって、それを使えばもっと転職先探しの時に良いところを見つけやすくなるとしたら。 見てみたくないですか? この記事の閲覧メリットは 転職活動時の危険... 2019.06.21仕事術・自己研鑽
マッサージ・健康管理疲れた時 対処法を心得よう 翌日に残さない為にやれることがある 今回は疲れていても就寝前にやった方が良い回復方法を紹介していきます。 「帰ってきて疲れたー、早く寝たいー」 といった感じで布団にバタンキューと倒れ込む睡眠は実はあんまり回復していません。 ど~うしても疲れが取れない人 見ていってください。 2019.06.20マッサージ・健康管理健康・美容心・瞑想睡眠・眠気対策
仕事術・自己研鑽部下の退職の兆候 事前に見せる行動から、不満が募り切る前に解消! 退職の兆候があからさまに見て取れる同僚、部下に対して 此方がしてあげられることはなんでしょうか? 答えは何もありません。 ただ、そこに行きつく前に環境を整えようというのが今回の記事になります。 助けて!という発信なら、まだ助けられるかもしれません。 2019.06.19仕事術・自己研鑽心理学・人間関係
仕事術・心理学一貫性の原理 心理的に貫いてしまう縛りとはなにか?解放しよう この記事は自分の中の縛りが強すぎる為に 損をする人たちの為に書いています。 僕はこれで常に自分を追い込んでいる節があります。 人間一番恐ろしいのは 『知らない事』 今日も【心理学】一貫性の原理を知って 自分の中の無駄な縛りを開放していきましょう。 2019.06.18仕事術・心理学心理学・人間関係
心・瞑想仕事 しんどい時には職場の誰に相談してもダメ判断基準を整理! 今回は仕事を辞める際の判断基準について書いていこうと思います。 冷静に自分が持ってる居る、お金、状況、体力を判断して 辞めても良い方だと思ったら辞めていいと思います。 ただ、そこに人間関係のしがらみが出てくるから辞めにくいだけです。 2019.06.17心・瞑想心理学・人間関係
心理学・人間関係アンビバレンスの意味【両価性】を知って自分と相手を操れ! 人間一つのきっかけに対して 両極に位置する感情を抱いてしまう事があります。 この感情は【アンビバレンス】と呼ばれ、どんな人間にも存在するものです。 人と食事をする時に 『好きな食材ではあるけど、オススメされると食べたくない』 などなど… 2019.06.16心理学・人間関係
仕事術・心理学若い頃より仕事が出来ない? 何故そう感じるのか冷静になりましょう 若い頃の貴方は、今より仕事の能率が良かったのではないでしょうか? それは何故でしょう? 結論としては 持っている仕事の幅が少なかったからです。 今回は元エースが中間管理職になって陥る 自己認識への歪みを考えていきましょう 2019.06.15仕事術・心理学仕事術・自己研鑽