チバニアンとは 簡単に解説【地球磁場逆転期の地層】

科学・哲学

千葉県民の皆さん、おめでとうございます!

日本国民の皆さん、おめでとうございます!

全国の千葉さん、適当に乗っかっていいと思います!

今回は、 国際地質科学連合が正式に命名を認めた、地質年代【チバニアン】の話です。

日本由来の地層からは初登録となり、2020年1月17日大きなニュースとなりました。

闇の人格
闇の人格

めでたいと思うけど

「何が凄いのかわからん」

っていう人が多そうだと思ったから書くわ

はむらいと
はむらいと

週明けにドヤって説明しましょう

私もします

報道 NHKニュース

スポンサーリンク

チバニアンとは 年代と場所

チバニアンとは、地質年代を指す名称の事。

地質的な観点でしか研究が進まない程古い地層、それらを分類する為の名称です。

古代の地球を知る為の情報の宝庫。その分類をする為の名前が認定されている地層なのです。

原始人の名称ではありませんよ。

ちなみに、一部では千葉時代と呼称します。

2017年6月7日、【国際地質科学連合】専門部会宛てに【第四紀更新世前期・中期の境界地層の国際標準模式地(GSSP)】として申請されました。

申請名称はもちろん【チバニアン-Chibanian-】。

申請者は国立極致研究所や茨城大学の研究チーム。

対象は約770,000~126,000年前の時代の物と見られる千葉県市原市の地層で、地球のN極とS極が入れ替わった痕跡がある重要な物でした。

ちなみにこの地磁気の逆転現象は、この地層の年代が直近最後の逆転現象とされており、これを【最後の地磁気逆転】としています。

この地磁気逆転の地層の痕跡を見つけたので、我々に名前をつけさせて。といった感じです。

ちなみに、競合でイタリアの候補地も選出されていました、そちらは落選。

2019年11月に第3次審査を通過。

そして2020年1月17日のニュースで最終審査を通過したと報道され、正式に認定されたと世間的認知に相成りました。

この地質年代を、先の申請した呼称の通り【チバニアン】と言います。

ちなみに詳細な住所はこちら。

この記事を書いている時点で、すでにGoogleマップに名称が登録されていました。

【最後の地磁気逆転】とは?

地磁気逆転とは 地磁気の向きが南北逆になることです。

探求者
探求者

えっと…

はむらいと
はむらいと

そういやマンモスって…

地層から冷凍保存で出土するよね…
それはさておき、簡単に解説します

地磁気は地球から生じる磁場。

そして地球はでっかい磁石と表現されます。

その磁石の極の向きが、何らかの原因で入れ替わってしまうんです。

地球はこの地磁気の逆転を何度も経験していると推察され、直近360万年の間に11回の逆転が起きていると見込まれています。

探求者
探求者

逆さって、ええええ!?

はむらいと
はむらいと

簡単に言うと

【地球本体のS極とN極】が逆さになるんだ

さっき書いてあったでしょ

探求者
探求者

た、確かに。

 

 

極が逆さになっているので、今使っているコンパスの針の向きも逆さになる、と考えると解り易いでしょうか。

地磁気の発生については未だに仮説の域を出ておらず、更にそれが地球規模で逆転するこの現象は、未だ発生原因が未解明です。

近いうちに起こるだろうとは、石油の枯渇の如くよく言われています。

なにか、我々の上位の生命体の陰謀でしょうか。

人気記事 シミュレーション仮説とは その内容と肯定派否定派の言い分

チバニアンのここが凄い

チバニアンについて解説してきましたが、まとめるとこんな感じです。

チバニアンのまとめ
  • 日本初の地質年代への名称登録
  • 近年最後の地磁気逆転の痕跡を表す地質である
  • 約77万年前~約12万6000年前 の地層である
  • 地球の歴史を紐解く重要なヒントがその地層にあるかも
  • 千葉県の形はチーバ君の形

申請チームのリーダーのインタビューも各所に掲載されています。

一部を紹介します。

「チバニアン」と命名することが決まったことを受けて、東京 立川市の国立極地研究所で、申請チームが記者会見を開き、リーダーを務める茨城大学の岡田誠教授は「申請チームのリーダーを引き継いでから6年半で、申請してからは2年半となり、なんとかたどりつけました。この日が来ることをなかなか想像できなかったので、感無量です」と感想を述べました。

引用元:NHKニュース

ネットの声…?

2017年の申請から、ついに認められたチバニアン。

研究が進んで、地磁気逆転の真相に、少しでも近づけると面白いですね。

コメント