世の中にテレワークが『名前だけ』浸透してきて、どうやら新しいマナーが登場した様です。
今回Share News Japanさんが『謎のテレワークマナーが登場』としてまとめていましたので、私の方でも少し思う事がありツイートしました。
流石にやめてくれ
— はむらいと🐰連続更新460日の人の皮を被るうさぎブロガー🐰 (@hamwrite30) July 29, 2020
そもそも客と製造に上下があるから効率悪いんだよ
モンスタークライアントなら断っていい文化広めなさい https://t.co/bqI43L6MbJ
うーむ、日本人ってこうやって仕事をやり辛くするんでしょうか。
これってそんなに重要ですかね。
今のご時世。
そういったところから考えていければなと思います。
テレワークマナーの元記事と元サイト
テレワークマナーの元記事はゴゴ通信さんの物で、7/29に上がったもの。
記事内ではマナーコンサルタントの方が、テレワーク中にも上座があると書いていたり。
相手より先に退出するな、お辞儀も必要等々。
結構疲れる内容が書かれています。
で、この記事最後に商品への誘導があるので、ふむふむ……。って感じです。
講師の方のウェブサイトは色合いとか、カラム内の要素とか色々見てちょっと占い系って感じです。
何処向けに作っているのだろう、というのは引っ掛かります。
勿論マナーが無いよりはあった方が良いですし、そもそも気にしていない人は論外です。
しかし、会議終了の合意をしたのに相手が切るまで待つというのはいかがな物でしょうか。
無駄の極みですよね。
相手が切り忘れた時はなんと話しかけるのでしょう……。
テレフォンカンファレンスはそもそも時間削減
テレワーク普及でようやく使われるようになった遠隔会議ですが、そもそもテレフォンカンファレンス自体は平時から積極的に使っている人たちも居ました。
その人たちの主な理由は、移動時間削減。
移動する時間がもったいないので、自社の会議室なりはてはタクシーの中で移動中にテレカンを設定したりと多種多様です。
そこには背景の礼節などを気にする暇はありません。
極論外を歩きながら映像無しで行う事もあります。
お互いに時間が無いのですから、会議のアジェンダを如何に消化して、次のタスクにつなげるかという事の方が重要です。
会議中に緊急の割り込みが来ることもありますし、音がぶっつり途切れることもあります。
特に代理店業だとそういう事が多い印象です。
そんなことはお互いに判り切っているんです。
必ずしも現地集合できるわけではないし、何処までがマナーかと言われると「え、今それ必要?」という空気になるでしょう。
マナーを守るよりも実務・実益を優先したほうが良い場面が多々あります。
逆に、マナーに過剰になるあまり、資料文化になったり段取り文化になったりと、非常に無駄が多くなってしまうのです。
マナー講師=失礼クリエイター
凄まじくセンスのあるワードがありました『失礼クリエイター』です。
マナー講師のことを失礼クリエイターって最初に言い換えた人のセンスにほれぼれする
— くずんちゅ (@r_anechan) July 29, 2020
本当にセンスが凄い。
確かに言い得て妙なんですよね。
こんな風にマナー講師陣が制定しなければ、先に紹介した様に特に誰も気にしないのに。
それをあえて『これは悪い』と設定する事により、コーチングの需要が生まれる。
そしてそれは講師陣が呼ばれる仕事となる……。
あれ、それってマッチポンプの様なものとみなされてもおかしくないのでは?
だから失礼クリエイターという揶揄が生まれたという事ですね。
とにかく、ルールを説く方がルールを作っていてはそりゃ需要は永劫あるでしょと勘繰ってしまいます。
で、こう思ってる人は沢山居る様です。
Twitterの反応
社内にテレワークのマナーがなっていないとか言い出すアホが湧いてきたら「テレワークマナーの教科書に書いてある事はマナー違反ですよ?」と全力で殴っていこうな
こういうクソマナー,のさばり出す前に,頭蓋骨たたき割って,両膝砕いて動けなくして,全体重かけて,かかとで踏み潰しておかないといけません。
今回の件はマジで害悪しか生まないと思っている人たちですね。
私もそんな感じに思っています。
テレワークのマナーはお辞儀しながら切るとかの前にもっと考えることあるだろ
テレワークでマナーとか言い出してる種族はマジで滅べ
テレワークのマナー本が本屋に売ってたけど ここ数ヶ月で出来た文化なのにマナーとかあるのか
そもそもね、そもそも論ね。
マナーって自然にでき上っていく物って気がするのにおかしいですよね。
テレワークのマナーで、 「ヘッドセットは(見た目で)NG」 は草。ロジクールとかRAZER涙目
しかしなんでマナー講師になってなろうと思ったんだろう。わざわざこんなうさんくさいことしなくても活躍できただろうに。
テレワークでのWebミーティングのマナー本があるらしいですね、新しいマナーが発明された瞬間だ。
うさん臭さしか感じない。
そりゃそうだ。
世の中様式が変わると色々な物が出てくる
世の中が移り変わっていくと、実に多種多様な考え方が出てきますね。
そこに便乗して新たにビジネスを作る人、開く人様々居ます。
今回の新マナー? 大丈夫?
という感想の様な反応の方が多く見える場合もあります。
1つ言えるのは定着までは時間がかかり、それは集団意識が判断する事なので、まだ道とも言えない事です。
しかし、現時点ではそこまで縛りを強くする必要はないのでは?
というのが多くの意見です。
結局文化として定着していない、失礼の範囲ではない。
というのが一番でしょう。
無理に縛りのある仕事の仕方ではなく、気持ちいい仕事をしていきたいものです。
コメント