仕事術・心理学

心理学・人間関係

くだらない議論に勝つ為に 感情を入れずに勝つ方法と負けない対策

議論と論破大好きな人達は何処にでもウヨウヨいますよね。「「僕は違います。私は違います。」」という人は是非読み進めて、この楽々勝てる議論の方法を身に着けてください。きっとあなたは大人の冷静さを持っているので、この方法はすぐに身に付くはずです...
ソーシャル・ブログ

エコーチェンバーエフェクトとは 認識がコミュニティの常識に歪められる

エコーチェンバーという言葉を知っていますか?あなたの認識は正しいのか、正しくないのか。もしかして歪められてはいないのか、心当たりはありませんか?歪められている? 誰に?あなたの周りに、です。 闇の人格 キモい書き出しやめてよ...
ブログ・エンタメ

年収500万の独身男性は『普通』なのか? 手取りと内訳を考える

年収500万円の独身男性というキーワード。 手取りや独身での使い方がイマイチ想像しづらいので、この記事で表にしてみようと思います。 2019年に秋頃は、年収500万というワードがちょくちょく話題になりましたね。 TVで日...
仕事術・心理学

時間がないところからひねり出す 時間が欲しい人の為の作り方と考え方

タイトルに反するようですが、時間は降って湧いてきませんし、待っててもプレゼントされません。それどころか人の頼みごとを聞いていると、無限に減っていきます。時間通りに行動できない人に付き合っていると、数十分ずつ削られていきます。だから常々、遅...
仕事術・自己研鑽

上司は有能? デキる上司かを見極めるポイントと考え方

突然ですが、あなたの上の立場の人間って有能でしょうか?ちょっと相手の能力を、客観的に判定してみたくないですか?だって、その人が本当に有能だったら、言ってる事は噛み砕いて吸収したいし。有能じゃなければ、なるべく付き合わない様に過ごすのが適切...
仕事術・自己研鑽

エメットの法則とは 仕事を先延ばしにすると体力を消耗するデメリット!

エメットの法則というのがあります。 決まっている作業を先延ばしにすると、実際にその作業に着手してする事よりもエネルギーを消費してしまう事です。 「この作業ちょっとノリ気じゃないし 今すぐってわけでもないから 漁って位から着手しようかな、間に合うし」 この様に、後回しにしてしまうと着手していない間も実は体力を消費してしまっているんです。
ブログ・エンタメ

ディドロ効果とは 統一への満足感と不揃いへのストレス【心理学】

突然ですが、ディドロ効果という用語をご存じですか?例えば、今まで興味が無かった衣類。あるブランドの品を購入したら、それが大変素晴らしく、あれよあれよという間に、ズボンも下着もそのメーカーで揃えてしまった。そんな経験はないでしょうか?こうい...
仕事術・自己研鑽

仕事が遅い人の特徴 正当性と理由付けを求め続けると生産性が落ちる

突然ですが、仕事中に正当性を主張しすぎると生産性が落ちるって意識されていますか? あなたは、こんな風に職場でなってないですか? ・仕様が来ていないので一切できません!・○○を考えるのは我々の部署の仕事ではありません!・今回の発注...
仕事術・心理学

強者・成功者に噛みつく弱者が如何におかしいのかを考えてみる

強者をサンドバッグにする弱者。最高にカッコ悪いですよね。しかも頭が悪そうです。なんなら、サンドバッグにできていませんよ、ソレ。これは、特にTwitterを見ていてよく持つ感想です。例えば、有名人が「給料が上がらないのは、いつまでも知識を付...
仕事術・自己研鑽

遅刻が与える影響 負の連鎖の始まりと職場の信頼関係の悪化

職場でずっと遅刻が問題になっています。IT業界は、どこ行っても大体そんな感じなのかなと思っています。 えっ?ITって遠隔で仕事可能じゃないの? はむらいと まぁできるはできるけど、それってデキる人間だけだからね...
スポンサーリンク