【朝水を飲んで変わったこと】どれくらい飲めばいいのか?

ダイエット・筋トレ

辛い朝の起き抜けに
何か一つの行動を習慣づけるって
とってもハードルが高いですよね?

わかりますっ!

解りますが、何とか我慢してこれをやってみてください。
起きたらすぐ洗面所+水摂取!

こんなことが改善できますよ!
 1.肩周辺にあった気持ち悪い張りが取れた。
 2.胃の調子が良くなった。
 3.糖を取る機会が減った。

です。

スポンサーリンク

700ml前後が一番効果があった 全く飲まずにいるのはNG!

会社に着くまで何も飲まないのは危険!

冒頭、起き抜けに700mlの水を摂取するのが良いと書きました。

下記条件で
それぞれ3週間ほど実験して出した結論です。

1.起き抜け摂取0ml 会社に着くまで水分を摂らない。
2.起き抜け摂取350ml コップ1杯。
3.起き抜け摂取700ml コップ2杯。

 

例外:1.5L摂取はお腹タプタプで危険(3日で断念)。

当たり前ですが
この際会社へのルートや起きる時間
お昼までの条件などはほぼ一緒と捉えて下さい。

まず、人間は夜睡眠中に200ml以上の水分を汗で失っています。
200mlというと小さいコップ一杯分に相当してますから
結構まとまった水分量ですよね。

つまり
朝の時点で体内の水分量はマイナスからはじまっているんです。

このマイナス時の状態に対して水分摂取が遅れると
間接同士や背中、肩付近に
すこし張りがあるような痛みを感じるはずです。
間接同士のクッションが無くなっているんですよね。

350mlと700mlの実験に際して
明確な差は午後になってから現れました。

700ml摂取の期間は
午後になっても体がだるさをあまり訴えてこないのです。
不思議ですよね?
不思議です。


理由は、朝の水分摂取によって
単純な水分補給だけでなく
自律神経の調整と腸の活性化
が行われているからなんです。

負担にならない刺激を体に与えることによって
起きなよー。活動の為に水あげたから協力してくれー
と促しているわけですね。

だるい午後を迎えたい
ドMさんなんて、そうは居ないと思っていますから
朝は起きて会社に行くだけ!
という人は
1分だけ早く起きて、水を摂取してみてはいかがでしょうか。

体重は変動したのか? 水ダイエットになる?

一応変動しました。
しかし700mlの時に0.5㎏ほどで
誤差と言っても差し支えない範囲です。

効果があるかないのかで言えば
「多分あるんじゃない…?」
というレベルですね。

原因はいくつか考えられます
・体の基礎代謝が上がり、体温の上昇
・腸の活性化による血液や自律神経の正常化
・水による空腹感の補填で食事量が抑えられ
→水を飲んだ分清涼飲料水を摂取する機会が減り
→結果糖分の摂取が減る。



これらの要因に加えて
胃腸の調子が改善するので、さらに長期で見比べて実験していけば体重が減っていったり

他の生活習慣を変えていないのに
今の体重をキープできていたり
といった事は将来的にあり得る話です。

ちなみに、一日の水分摂取量目安は2Lです。

食物からとれるのが約1Lと言われていて
1日全体で必要な量の目安が3Lなのです。
(食物+2Lの水分)

ただ
がむしゃらに水を飲めばと良いかというと、そういうわけではなく、
水の飲みすぎも、体内のナトリウムがどんどん排出されてしまうので注意が必要です。
何事も あくまで適量が大事です。

次項では水の摂取の仕方について書いていきます。

飲み方、摂取の仕方について、何に気を付けるべきか。

白湯でなくてはいけないのか? ぶっちゃけ春~秋は常温でいいと思います。

朝に関して言うと、胃腸がまだ活動していないので
白湯が一番いいのは明白です。
体温に近い物程負担が少なく、逆に冷水や熱湯は体がビックリしてしまいます。

起き抜けは若干体温が下がっているので
その体に冷水を注ぐのは、代謝が落ちてしまったり
せっかく活動しようとした胃の行動を妨げてしまいます。

ですが、お湯を沸かして飲むって
起きてからすでに5分経っちゃってますよね。
結構面倒だし…

ですので、水道からささっと常温の水を摂取してしまうのが
ストレスの無い摂取方法になります。

春~秋にかけては、そんなに極端に水が冷たくなっているという事は無いので
気を付けなければいけないのは
起きるのが一番つらい冬なのです。

こればっかりは気合い入れて、何とかしていくしかないですね。

口をゆすいでから飲むべき? 朝いちばん最初の行動は…

僕は口をゆすいでから水を摂るようにしています。

口の中の細菌は
寝ている間にものすごい勢いで繁殖しているので
まず1回水を含んですぐ吐きだします。

その後
今度はぐちゅぐちゅと通常のうがいをし
最後に喉のうがいもします。

最初に水を含んですぐ吐きだすのは、
細菌がたくさん居たままうがいをしても
口の中を引っ掻き回されて、結果拡散してしまう可能性があるからです。

というわけで段階を分けて
最初は含んですぐ吐きだすというのをやったほうが良いでしょう。

偶に
すぐに水を飲んでも大丈夫、細菌は胃の中で消される。
という内容の記事も見たりはしますが…。
わざわざ、細菌を胃の中に入れてやる利点も特に無いので、この情報は無視しています。

ちなみに【この最初にうがい】習慣は
風邪をひく確率を下げる一つの要因になってくれていますので
年に何回も風邪をひくという人は
朝のうがい習慣から見直してみるとイイでしょう。

食事の20分~30分前に水を摂取しよう 結果的に少し早起きになれるかも

朝食を摂らないと力が出ないという人は
今までの起床時間より
もう少し早起きをしなければいけないかもしれません。

というのも
水を摂取すると、胃の中の消化の働きが一時的に弱くなってしまうからです。
その消化力を戻すのに必要な時間が20~30分というわけですね。

「水を飲むために、30分早起きするなんてバカバカしい」
と最初は思うかもしれませんが、取り入れてみると意外と平気になってきます。

というか夜早く寝る様になります。

そして早起きは結構ポジティブ面で効果的なので
ついでに思考もはっきりし、仕事への意欲も上がるかも。
と、いいこと尽くめなのです。

コーラ飲みたい…。1年半炭酸飲料断ちも経験しました。

ここまで書いてみたけどやっぱり砂糖たっぷりの炭酸飲料を飲みたくなる時もあるんですよね。
甘いし、元気出るし、爽快な気分になるし。

ダイエットに使える飲み物などはこちらへ

やっぱり炭酸飲料断ちした一年間は目に見えて体が変わりました。
でもそれだけだと摂取可能なものがすごい限られるし
飲み会だとウーロン茶しか飲めないし。

体は改善に向かってるけど
心理的なストレスも多かったんですよね。

結論としては、水中心にシフトさせつつ
自分の中のご褒美として付き合うのが一番いいのではないでしょうか。

コメント