パレートの法則とは 世の中は収益構造8:2の法則に支配されている

仕事術・自己研鑽

あなたの会社の売り上げの8割を作っているのは、どの商品でしょうか?

どういった顧客でしょうか?

実は、それを説明できるとても使いやすい法則性があるのです。

それがパレートの法則。俗に80:20の法則とか2:8の法則とか呼ばれます。

我々の生産活動の多くが、実はこのパレートの法則で言い表すことができると聞いたら、ちょっと怖くないですか?

今回はそのパレートの法則に関する内容と、意識の仕方で仕事を効率化する方法を考えていきましょう。

探求者
探求者

効率的に仕事したい…

はむらいと
はむらいと

大丈夫、みんな願ってる事だよ

また、パレートの法則と合わせて理解するとより理解が深まる心理効果はこちらです。

是非読んでみて下さいね。

あわせて読みたい 働きアリの法則とは 2・6・2で具現化する働く集団サボる集団

あわせて読みたい リンゲルマン効果の意味 人間は人数が増え集団になるほど手抜きをする?

スポンサーリンク

パレートの法則とは

この画像で価値があるのは、数の少ないゴールドバー

パレートの法則とはこの世の収益構造や生産力は、ほぼ8:2という数字に支配されているという物です。

イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが提唱しました。

冪乗則(べきじょうそく)という物に分類されます 。

80:20の法則と読んだりもします。通常はよく8:2まで省略されていますね。

この省略形式は恐らく日本語が10割や5分といった、10を規則とする数値に寄っているのが由来かなと推測されます。

それでは、よく言われるパレートの法則を整理してみましょう。

パレートの法則の例

  • 税金の8割は、全国民の2割にあたるの富裕層が納税している額に相当する
  • 売り上げ全体の8割を2割の作業者で生み出している
  • 1日の生産力の8割は、実に2割の集中した時間で生み出されている
  • 商品売り上げの8割は、実に2割のヒット商品によって支えられている
  • 売り上げの8割は全体の顧客の2割にあたる、熱心なリピーターや客単価の高い顧客によって生み出されている
闇の人格
闇の人格

これは一例で2割が全体の8割を生み出しているというのはとても多いと言われているわ。

はむらいと
はむらいと

パレートの法則から派生する考え方として、働きアリの法則もあります。

こちらは2・6・2で表現されます

闇の人格
闇の人格

あと、絶対じゃなくて、例え話として出される場合も多いわ

この様に8(大きい割合)を2(一部の割合)が生んでいるという事が、非常によく語られています。

人気記事 会社のマニュアルがない 失敗しないマニュアル作成と重要性

パレートの法則の使い方

探求者
探求者

法則としては何となくわかったけど…

はむらいと
はむらいと

これだと使い道が無いね

パレートの法則を個人の中でうまく活用する方法を考えてみましょう。

例えば時間の使い方です。

日本には『段取り八分』という言葉があります。

元々歌舞伎の構成や展開を指す言葉でしたが、現代にも残っています。

そのタスクが成功(8割の達成)するかどうかは、段取り(構成)の段階で決まっているという言葉です。

これとパレートの法則を、組み合わせて考えてみましょう。

全体のタスク時間を8時間とする。

段取りで2割に当たる96分を使い、大枠の8割を計画します。

残りの8割の時間384分で、仕事の2割を経過う修正しつつ、タスクを実際にこなしていきます。

仕事の出来の8割は最初の2割の段取り組の時間で、決定しており流れに沿ってこなしていくというわけ。

途中で計画とズレると大失敗になるよと。

プレイヤー型思考の考え方では、『とにかく手を動かしてから』という状況に陥りやすいです。

しかし、無駄のない計画を最初に汲んでしまえば『とりあえず動く』よりよほど効率的に作業することができます。

パレートの法則や段取り八部を取り入れて少し自分のやる事を見直して見ると、意外と物事がスラスラ進む事に驚きを覚えるでしょう。

闇の人格
闇の人格

実際に仕事をやる上で、段取りや展開を考えるのは非常に重要よ

はむらいと
はむらいと

案件迷子になって、詰む案件をよく見ます。

事前にしっかりと『まともな』打ち合わせをしましょう。

人気記事 『なんとなく』の悪習慣 仕事の質は自分自身の振る舞いで決まります

人気記事 デザイナーへの正しい依頼の仕方 外注化もスムーズ【テンプレあり】

仕事は2時間だけ全力を出す

前述のタスク整理の話だけではありませんが、仕事の8割が2割程度の時間で生産されていると考えた場合、2時間だけ本気を出すことによって、目標をほぼ達成しているとも言えますよね。

8時間継続して全ての時間100%を出し切るというのは、無理だというのはあなたもご承知の通りだと思います。

パレートの法則を知った上で効率的に1日を運用するのにまず、2時間程度の集中タイムを設けてみてはいかがでしょうか。

きっと、いままでと捉え方・見え方が変わって来るはです。

また、パレートの法則で同じように注目して欲しいのが、あなたの価値を決めているのはもしかしたらあなたが抱える2割のタスクかも知れないという事。

あなたが抱えるどのタスクが、世間的に評価されているのかを見極めることができれば、もしかしたらその2割が金の卵になって、あなたの価値を高めてくれるかもしれませんね。

どこに8割の価値を生む2割が埋まっているのか、意識して探してみて下さいね。

超余談

余談ですが、お蕎麦のそば粉の割合は繋ぎ2そば粉8が一番おいしいらしいです。

食戟のソーマに書いてあったので間違いありません(ホントか?)。

十割蕎麦ってロマンなんですね…。

闇の人格
闇の人格

唐突に蕎麦が出てきてお腹が空くわね!

はむらいと
はむらいと

納豆そばが好きです。何でもかんでも混ぜます。

コメント